| Home |
2013.05.27 Mon
シャンプーもしたので金曜日はワクチンしに行く事にしました(*^▽^*)
キャリーバッグを組み立ててタオルとペットシートを敷いて準備完了! さっどうぞ~
はい ティビちゃん入りました~(*≧m≦*)ププッ 偉いぞ!ではいざ出陣?!w

病院大好きっ子なティビちゃん 喉をゴロゴロ鳴らしちゃうのでいつも「心音が…聞こえにくい( ̄o ̄;)ボソッ」と言われてしまうのよね
ワクチンと一緒に血液検査もしようね~今の先生には血液取ってもらった事なかったんだけど、後ろ足の血管を注射器で何度もムニュムニュするんだもん結局注射器2本使ったし ティビがとってもいい子だからジタバタ (((o(><;)(;><)o))) ジタバタも鳴きもしないで じーっと頑張った(*--)ヾ( ̄▽ ̄*) ナデナデ 偉かったよ~
と言う事で~レイはワクチンだけにしようね~(^▽^;)
(先生下手くそだったし具合悪いわけでもないので今回はやめよう←心の声(* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ・ね♪ )

ブスッ! ☆ ―⊂|コヘ(^-^ ) お注射っ! 2人ともお注射する時抵抗も無くすんなり終わりました~数日は大人しくしていようね~って無理だけど(^▽^;)
コメントいただけると嬉しいにゃん

猫ブログ ソマリ
ワクチンお疲れさま〜
病院に行く日に、にゃんこをどうやってキャリーに入れ込むか(笑)
苦労するママが多い中
いつもながらティビちゃんの模範演技は画期的だわ〜〜〜
ティビちゃん、「病院好きになる秘訣」の通信講座、開いて〜!!!
先生、採血ヘタだったの?(ボソッ)
ティビちゃん、がんばったね〜(;^-^A
先生には、是非、精進してもらいたいですにゃ(>▽<;;
病院に行く日に、にゃんこをどうやってキャリーに入れ込むか(笑)
苦労するママが多い中
いつもながらティビちゃんの模範演技は画期的だわ〜〜〜
ティビちゃん、「病院好きになる秘訣」の通信講座、開いて〜!!!
先生、採血ヘタだったの?(ボソッ)
ティビちゃん、がんばったね〜(;^-^A
先生には、是非、精進してもらいたいですにゃ(>▽<;;
【2013/05/27 14:33】URL | りんぽぽ #N8GDHN2g[ 編集する]
お疲れ様でした~。
それにしてもティビたんはキャリー&病院好きで、助かりますね。。
うちなんてキャリー出したら、一瞬にして周りからいなくなります(;_;)
だけど先生、下手だったのぉ?
注射器で何度もむにゅむにゅされるのはイヤよねぇ。。
ココは血管が細いから、、昨年、ティビたんと同じように
むにゅむにゅされたのぉ。。
だから今年は採血検査どうしようか迷ってます。。
むにゅむにゅされてるの見てると可哀想で可哀想で。。。
ティビたんもレイくん、、暫くは頑張って大人しくしてねぇ(^^;
それにしてもティビたんはキャリー&病院好きで、助かりますね。。
うちなんてキャリー出したら、一瞬にして周りからいなくなります(;_;)
だけど先生、下手だったのぉ?
注射器で何度もむにゅむにゅされるのはイヤよねぇ。。
ココは血管が細いから、、昨年、ティビたんと同じように
むにゅむにゅされたのぉ。。
だから今年は採血検査どうしようか迷ってます。。
むにゅむにゅされてるの見てると可哀想で可哀想で。。。
ティビたんもレイくん、、暫くは頑張って大人しくしてねぇ(^^;
ワクチンお疲れ様~(*^ー^*)ノ
ティビちゃん、良い子過ぎる~!
うちの文句言い息子と、大暴れ娘にも
ご機嫌通院方法を伝授して~>▽<
先生、採血が・・・(^_^;)
確かにお注射と違ってちょっと大変なんですよね。
ふたりともサクッとワクチンが終わって良かったね^^
ティビちゃん、良い子過ぎる~!
うちの文句言い息子と、大暴れ娘にも
ご機嫌通院方法を伝授して~>▽<
先生、採血が・・・(^_^;)
確かにお注射と違ってちょっと大変なんですよね。
ふたりともサクッとワクチンが終わって良かったね^^
ワクチン、お疲れさまでした。
ティビさんはなーんてイイコさんなんでしょう。
ニコライくんにお爪の垢を煎じて飲んでもらいたい。。。(^_^;)
ねこさんは血管が細くて採血大変なんだそうですね。
この間全にゃん血液検査したとき、
ニコライくん以外は乗り切ってほっとしましたわー。
いつも、ねこさんに気を取られ、先生の腕まで
気が廻らなかった(笑)
でも血管ぐにぐにはいやですね。
(自分がよくされるから)
ティビさんはなーんてイイコさんなんでしょう。
ニコライくんにお爪の垢を煎じて飲んでもらいたい。。。(^_^;)
ねこさんは血管が細くて採血大変なんだそうですね。
この間全にゃん血液検査したとき、
ニコライくん以外は乗り切ってほっとしましたわー。
いつも、ねこさんに気を取られ、先生の腕まで
気が廻らなかった(笑)
でも血管ぐにぐにはいやですね。
(自分がよくされるから)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2013/05/31 14:48】 | #[ 編集する]
コメントありがとうございます(*^▽^*)
りんぽぽさんへ
にゃんこをどうやってキャリーに入れ込むか
↑
そうそう これがまず第一難関ですよね!
ティビは自分で入るので本当に助かりますよ~
誰に似たんだか(o ̄ー ̄o) ムフフw
うん 採血下手でしたよ(^▽^;) 3つの
病院で採血したけど~1番下手だったかな

ムニュムニュするのが見ていて辛かったですo(TωT )( TωT)o ウルウル
あみぽんさんへ
キャリー&病院好き…本当にありがたいです
自らキャリーに入るなんて助かります

今年は採血検査どうしようか迷ってる…
わかる~~×2!! ムニュムニュされるの
見てると可哀相で採血考えちゃいますよね
でも採血しないと調べれないし困りますよねε=( ̄。 ̄;)フゥ
Ranranさんへ
ご機嫌通院方法ですか! 本出したら
売れるかな?(*≧m≦*)ププッ(爆)
大体はキャリー出したらニャンズは散って
いなくなりますよね(^▽^;)
そうなの~ワクチンはサクッと終わるんだけど
採血がね~これまた厄介で下手っぴだったのよ

採血だけ違う病院行くのもね~悩むな~
Rucionさんへ
ニコライくん 病院&キャリー苦手ですか~
そうですよねニャンズは病院苦手ですよね!
ティビが変わっているんです(^▽^;)w
人間も採血の時 血管ムニュムニュされると
気持ち悪いじゃないですか~だからニャンズも
きっと(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌
なんだろうなと 出来れば採血上手な先生が
いいですよね~( ̄o ̄;)ボソッ
TRACKBACK URL
http://ragazzostevie.blog119.fc2.com/tb.php/715-4e5842ea
http://ragazzostevie.blog119.fc2.com/tb.php/715-4e5842ea
| Home |